『生成AIではじめるスマート仕事術』に講師として登壇いたしました

『生成AIではじめるスマート仕事術』に講師として登壇いたしました

2025年7月17日、24日、31日と3日間に渡り、江津地域創造協議会様主催のDX促進セミナーの一環として「生成AI活用」に関するセミナーに登壇させていただきました。

目次

『生成AIではじめるスマート仕事術』の内容

本セミナーでは、できる限り参加者のみなさんに実際に生成AIの様々な機能に触れていただく機会を多くしたいという思いから、Googleの「Gemini」を取り上げてお話させていただきました。

ChatGPTやClaudeなどさまざまな会話型生成AIがありますが、無料で使える範囲が広く、機能のバランスが取れているので、「ちょっとだけ試してみたい」と言う方にはおすすめです。

また、生成AIを利用する際のスタンスや基本的な考え方を多く盛り込んだので、他の生成AIにも横展開できる内容のセミナーといたしました。

Day1. あなたの新しい”仕事仲間”!生成AIで丸わかり

  1. 生成AIの基礎知識
  2. 早速『Gemini』を使ってみよう!
  3. 生成AIの回答の質を高めるプロンプト設計
  4. 業務活用事例20個
  5. 業務に生成AIを導入する4ステップ
  6. まとめ

Day2. 今日から使える!無料AIツールで業務改善ハンズオン

  1. Googleの無料AIツール
    • DeepReserch機能
    • Gem機能
    • NotebookLM
  2. AIツールを活用した業務活用事例
  3. 業務課題解決ワーク
  4. まとめ

Day3. AIを味方にビジネスを加速!一歩進んだ活用法と導入のヒント

  1. おさらいとゴール
  2. 生成AIを活用した課題解決グループワーク
  3. 成果発表
  4. まとめ

本セミナー受講後の参加者の声

受講後、参加者のみなさまにご回答いただいたアンケート結果を基に、参加者の皆様の声をご紹介します。

1. セミナー全体に対する満足度

全3回のセミナー内容について、総合的な満足度は非常に高い結果となりました。

「非常に満足」「満足」と回答した方が全体の92%を占めました。

「セミナーの難易度はちょうどよかった」という回答が多数を占め、初心者からでも無理なく学べる内容だったと評価をいただいています。

2. 最も価値を感じた内容

参加者が特に価値を感じたと回答した内容は以下の通りです。

  • 「生成AIの基本概念・仕組みの理解」
  • 「業務効率化プロンプトリスト」
  • 「Geminiの基本操作方法」
  • 「NotebookLMの活用法」
  • 「プロンプト設計の3要素(役割・目的・出力形式)」

3. 業務での活用意向

セミナー後、生成AIを業務で活用したいと回答した方は、全体の90%にのぼりました。特に活用してみたい業務としては、以下の声が多く寄せられました。

  • 企画書・提案書作成
  • 市場調査・競合分析
  • 会議議事録作成・要約
  • メール作成・文章作成
  • データ分析・レポート作成
  • プレゼン資料作成
  • アイデア出し・ブレインストーミング

4. 参加者の声(一部抜粋)

アンケートに寄せられた感想を一部ご紹介します。

  • 「Geminiに考えてもらう範囲が思った以上に期待できることがわかった。」
  • 「実際にパソコンでAIを使って学べたことが実践に繋がっていくと感じた。」
  • 「ひとつのテーマをグループで取り組んだこと。」
  • 「グループワークでの取り組み、AIを使い慣れているグループは早いなという印象でした。」
  • 「Genimi・Gem・NotebookLMの特徴と使用場面。実務での活用の場面を知ることができたため。」
  • 「知りたいことへのプロンプトを聞くというのは目からうろこだった。答えを出すためにどう質問すればいいかわかった。」

5. 課題と今後の展望

一方で、参加者からは今後の課題や不安に関するご意見もいただきました。

  • 内容が難しくて追いつくのやっとだった
  • 操作方法がまだよく分からない
  • 効果的なプロンプトの作り方が分からない
  • 生成される内容の正確性が心配
  • セキュリティ・情報漏洩が心配
  • どの場面で使えばいいか判断できない

これらの課題を踏まえ、今後はより具体的な活用方法や、個別の相談に対応できるようなセミナーを企画していきたいと思います。

ご参加いただき、改めてありがとうございました。

生成AIセミナーのお申し込みはこちらから

おかげさまで弊社の生成AIセミナーはご好評いただいており、ここ3ヶ月でも教育機関、社会福祉法人、商工会などから依頼をいただいております。

企業・団体向けにセミナーを実施しておりますので、まずは生成AIについてのリテラシーを社員や会員に身につけてもらいたいと言うご希望がございましたらぜひご依頼ください。

内容については事前に参加者のレベル感や、受講後受講者にどういう状態になっていてもらいたいかなどをヒアリングし、決定させていただきたいと思います。

まずはお気軽に、以下のお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次